FOLIO

FOILO(フォリオ)の評判まとめ!メリット・デメリットを解説。投資して儲かるか?管理人の運用実績も公開しています。

更新日:

FOLIO(フォリオ)に興味があるけれど、実際の評判はどうなの?と気になりますよね。

管理人はFOLIO(フォリオ)で実際に運用を行っています。

  • FOLIO(フォリオ)の管理人の独自評判
  • FOLIO(フォリオ)のメリット
  • FOLIO(フォリオ)のデメリット

本記事では上記3点について紹介しています。FOLIO(フォリオ)へ投資して後悔する前にしっかりとチェックして納得した上で投資しましょう。

そもそもFOLIO(フォリオ)は儲かるか?管理人の株に対する考え方

FOLIO(フォリオ)に投資する前に、そもそもFOLIO(フォリオ)って儲かるの?株って儲かるの?という疑問があると思います。

これについては、管理人は

  • 短期的には損失になる場合がある
  • 長期的には儲かる可能性が高い

と考えています。

短期的な面については、株を買う以上世界の景気や社会の情勢などに影響を受けて下がるときも当然あり、損失を出す可能性があります。

また、リーマンショックなど大きな大暴落に巻き込まれて一時的に損失を出してしまう可能性も十分考えられます。

しかし、長期的・・・具体的には20年以上の株式の投資という面で考えると儲かる可能性が高いと考えています。

株の長期的なリターン

長期なら株式投資がベスト 碩学が読む市場の先行き ロングセラー「株式投資」の著者、ジェレミー・シーゲル教授に聞く

上記のグラフのように株式は基本的には上昇していく可能性が高いものです。グラフは1802年からの超長期の調査ですが、長く持てば持つほど勝率は上がっていくと考えています。

短期的な損失は覚悟の上で、長期的に株を持ち続けていきたいですね。

運用開始は公式サイトから行うことができます。

FOLIOの公式サイト

前置きが長くなってしまいましたが、さっそく本題へいきましょうw

FOLIO(フォリオ)の評判。メリットについて

FOLIO(フォリオ)に実際に投資して感じたメリットから紹介したいと思います。

好きなテーマを選んで購入することができる

これまでの株の投資では「企業名」を選んで購入する方式でした。

たとえば、「今後は自動運転が伸びる!」と考えているのであれば次のような手順で株を買う必要がありました、

【これまでの投資方法】

  1. 自動運転の会社名を調べる
  2. 自動運転の会社のシェアやIR情報を調べる
  3. 会社の将来性を調べる
  4. 分散投資のために複数の会社の株を個別に購入する

といった面倒なことを行う必要がありました。

しかし、FOLIO(フォリオ)であれば好きなテーマを選んでまとめて株を選ぶことができる点です。

【FOLIO(フォリオ)の投資方法】

  1. 自動運転のテーマを買う

という1つの作業に集約されるため今までのようにいろいろと調べる必要がなくなり格段に投資が楽になりました。

さらに、テーマの種類も豊富にあり今後も徐々に増えていくと思われます。テーマの例は次の通りです。

【いま、もっとも目が離せない国々】

  • ロシア
  • インドネシア
  • 中国

【日本を代表する有名企業】

  • トップブランド
  • 業界No1
  • 創業100年

【ワクワクを投資に活かす】

  • クリスマス
  • 鉄道
  • 映画
  • コスプレ
  • VR
  • テレビゲーム
  • 第4次アニメブーム
  • e-Sports
  • ソーシャルゲーム
  • カジノ解禁

【世の中を変える先端テクノロジー】

  • ドローン
  • 宇宙開発
  • サイバーセキュリティ
  • 人工知能
  • 自動運転車
  • 電気自動車
  • 5G

【世界に誇るニッポン】

  • 温泉
  • 世界シェアNo1
  • ようこそ日本へ
  • リニア新幹線

その他さまざまな投資先があります。このように自分に合う投資先や、今後伸びると思う投資先に直観的に投資できるのは革命的な資産運用ですね。

約1万円から分散投資をすることができる

FOLIO(フォリオ)では、約1万円から投資を行うことができます。普通に株を購入すると1株100万円や50万円といった大金が必要ですが、FOLIO(フォリオ)では少額投資をすることができるのが良いですね。

サラリーマンのお小遣いや主婦の方のへそくりなんかをコツコツと貯めて投資することができる額なのはうれしいですね。

ちなみに「約」と書いているのは案件によって最低投資額が異なるためです。約1万円から投資できるテーマもあれば13万円必要なテーマもあります。テーマによって異なるため実際に公式サイトで確認してみてください。

 

投資スタイルを選択して投資のリスクを選べる

FOLIO(フォリオ)では好きなテーマを選んだ後に「投資スタイル」を選択することができます。

投資スタイルは次の4種類から選ぶことができます。

  • バランス型...リスクとリターンのバランスをとった基本型
  • ディフェンス型...リスクを抑えた防衛型
  • グロース型...成長性の高い企業を重視
  • バリュー型...価格の割安さを重視

FOLIO(フォリオ)の管理画面

自分の投資スタイルに合わせて好きな型を選ぶことができます。

で、どのスタイルを選べばいいか?ということですが、各スタイルをタップすると過去の実績が表示されます。

過去の実績を見て成績の良いものを選ぶとよいでしょう。

FOLIO(フォリオ)のテーマ

上の表のように日経平均株価とテーマのスタイルごとの成績を見ることができます。必ずチェックしておきましょう。

また、もしスタイルの選択に迷うようであれば、「バランス型」を選択するのが無難でしょう。分散投資という観点では最もバランスが良く攻守ともに成績が良い傾向があります。管理人もバランス型を中心に運用を行っています。

管理画面が分かりやすい

FOLIO(フォリオ)の管理画面がみやすい

FOLIO(フォリオ)の管理画面はとても見やすく評判が良いです。

  • テーマ別の損益
  • すべての資産の損益
  • 損益の推移

などが視覚的、直観的にわかるため管理が容易です。

 

手数料が購入時、売却時のみ。投資信託との違い

FOLIO(フォリオ)がよく比較される投資信託では購入時、維持費、売却時に手数料が必要です。

投資信託でよくある手数料設定は次の通りです。

【投資信託の手数料例】

  • 売買時 1%
  • 維持費 年1%

といった形です。中でも注目したいのが投資信託の維持費用です。これは投資信託であれば必ず必要な費用です。

購買時の一時的な出費ではなく毎年定期的に必要になる資金であり長期投資を行う上で大きなデメリットとなっていました。なぜなら長く持てばもつほど、手数料がかかってしまうわけですからね・・・!

対してFOLIO(フォリオ)の手数料は、売買時の0.5%のみです。非常にシンプルで分かりやすい設定となっています。

【FOLIO(フォリオ)の手数料】

  • 売買時 0.5%
  • 維持費 無料

維持費用が無料であるため長期的に保有したとしても維持費用は全く必要ありません。売買時に0.5%の費用がかかるだけですから、長期で保有したい人にはとてもおすすめできる商品と言えます。

配当金を受け取ることができる

FOLIO(フォリオ)では定期的に配当を受け取ることができます。配当は会社の決算後3カ月以内に開催される株主総会後に振り込まれます。振り込み先はFOLIO(フォリオ)の口座に直接振り込まれます。

配当の額については、会社によって異なりますので個々の会社の配当額等を確認しましょう。

日本企業の配当はだいたいの中央値が2%前後ですから、それくらいの配当の利回りは期待できそうです。

おまかせ投資でさらに分散投資ができる

FOLIO(フォリオ)ではテーマ投資のほかに、おまかせ投資というものがあります。

おまかせ投資では、運用プランを診断した後に自動的にAI(ロボット)が運用を行ってくれるという便利なサービスです。

FOLIO(フォリオ)のおまかせ投資

テーマ投資では、株式のみへの投資でした。おまかせ投資では株式の他に、債券、不動産、実物資産(金等)への幅広い投資が可能です。

テーマ投資よりもリスクを抑えて運用したい、という方にはおすすめの投資方法です。

管理人はテーマ投資、おまかせ投資の両方を併用しています。テーマ投資で株式の高いリターンを目指しつつ、おまかせ投資でリスクを抑えて分散投資を行うという考え方です。

おまかせ投資についてはこちらでも解説しています。

FOLIO(フォリオ)のおまかせ投資をやってみた!運用実績とメリットデメリットを解説!

FOLIO(フォリオ)の評判。デメリットについて

FOLIO(フォリオ)に実際に投資して感じたデメリットをご紹介します。

元本割れのリスクがある

FOLIO(フォリオ)では元本割れのリスクがあります。株式は長期的には上がっていく可能性が高いと考えていますが、短期的、中期的には下落する場合も十分あり得ます。

とくにリーマンショックのように大きな金融危機が起きると株式の資産価値が半分になってしまう・・・ということも起こりえます。

そもそも10年に1度くらいのペースで株式市場は大暴落を起こしているため、いつか大暴落が起きるということを前提として投資をしていくべきだと思います。

株式の投資では、大暴落が起きも淡々と投資を継続できることが重要です。あくまでも短期的、中期的に損をしても投資を辞めないということがとても大切です。

株式は大暴落に巻き込まれると一時的に資産価値が大きく落ち込むため、生活資金で運用すると大変な目にあってしまいます。

そのため、長期的に投資をすることを考えると必ず余裕資金で運用するようにしましょう。

5年、10年先まで使う予定のないお金を投資して余裕を持った資金管理をすることがとても大切です。

 

郵便物が多く届く

FOLIO(フォリオ)は投資信託ではなく株式を直接保有することになります。そのため、所有している株の会社から郵便物が届くことになります。

とくに決算期に多く届きまして、これが結構な量になります。FOLIO(フォリオ)では1テーマにつき10社の株を保有することになるため、10テーマ保有すると100社から郵便物が届くことになります。

これはかなり面倒くさくて郵便物が鬼のように溜まっていくのです。

ということで、FOLIO(フォリオ)に投資するのは良いのですが、投資先をあまり分散させすぎないようにするのが良いのではないでしょうか。

管理人の場合ですと、テーマは一つに絞って投資を行っています。多くても3テーマ以内に絞って投資した方が良いでしょう。

もっと広く投資をしたい、という方はFOLIO(フォリオ)の「おまかせ投資」を活用しましょう。「おまかせ投資」であれば保有している株の会社から郵便物が届くことはないためうまく併用していきたいですね。

つみたてNISAやNISAに対応していない

FOLIO(フォリオ)ではNISAに対応していません。NISAについては金融庁のホームページで書かれているのでそちらをご覧ください。

株主優待は受けられない場合が多い

株主優待については基本的には受けられません。FOLIO(フォリオ)では、ミニ株(端株投資)を保有することになるため、多くの会社では株主優待は受けられません。

株主優待生活にあこがれている人は直接株を購入された方が良いでしょう。

短期的な利益追求には不向き

FOLIO(フォリオ)では長期的な運用を行うように設計されているため、短期的に利益をあげることはできません。短期的な利益をあげるならFXなどがおすすめです。

 

FOLIO(フォリオ)のメリットやデメリットについては以上です。そこで、気になるのがFOLIO(フォリオ)がもし倒産してしまった場合です。

FOLIO(フォリオ)に投資している間に倒産してしまった場合はどうなるのか?ということについて解説したいと思います。

FOLIO(フォリオ)が倒産した場合はどうなるの?安全性について考察

第一次保護:分別管理により保護。投資家のお金は口座を分けて保管。

悪質な会社は、投資家から預かった資金と会社のお金をごちゃ混ぜにして保管します。1つの口座に投資家のお金と会社のお金を混ぜて保管するため、万が一会社が倒産した場合に投資家のお金までも損失を受けてしまうリスクがあります。これはかなり危険な状態であって過去にもこういった保管方法をしていた会社が倒産して投資家の資金が返済されなくなり問題となったケースが多々あります。

対して、FOLIO(フォリオ)に投資したお金は分別管理により保護されます。FOLIO(フォリオ)では投資家から預かったお金と、FOLIO(フォリオ)の会社のお金は厳格に別々に保管されています。

そのため、万が一FOLIO(フォリオ)が倒産した場合でも、投資家のお金は別の口座で安全に保管されているため投資家のお金は保護されます。

しかし、気になるのがFOLIO(フォリオ)が管理を怠って投資家と会社のお金を混ぜて保管してしまっているなどを行っていた場合に、投資家がそれを知るすべがないということです。

もちろん、金融庁なども監視や指導も行っていますが、それにも限界があります。そこで、FOLIO(フォリオ)では投資家の方に安心して利用してもらえるように投資者保護基金に加入しています。

第二次保護:投資者保護基金による保護。1000万円まで第三者保護

投資者保護基金では、証券会社が万が一破綻した際に1000万円まで保護する仕組みがあります。これは国が作った保護制度であり非常に強い保護制度です。詳しくは投資者保護基金とは?をご覧ください。

万が一FOLIO(フォリオ)が破綻して分別管理ができていなかったとしても第三者機関による保護があるため、かなり安全性は高いといえますね。管理人も資金を安心して預けられるため今後も長期的な投資を行っていきたいと考えています。

 

FOLIO(フォリオ)の管理人の運用実績について

運用1カ月目

管理人の投資した「メンズコスメ」の運用は現在のところ好調です。+6.06%ということでなかなかいい感じに推移しています。

今後もこの調子で伸びてほしいですね!

運用2カ月ですごい利回りへ

テーマ投資で投資2カ月ではなんと+10.65%もの高利回りを実現しています!!今後さらに成長していくと思うのでさらに放置してみます!

2カ月半で+15.02%へ

運用2カ月半においてついに運用利益が+15.02%を突破しました。すごい成績を出しています・・・・!

運用実績2019年5月20日

なんとなく上がり過ぎかな?と思っていたらやっぱり下がってしまいました。

しかしそれでも+9.78%もの利益がでておりかなり好調です。

今後も気長に見守っていきたいと思います。

運用実績6月

運用実績6月です。+6.17%となっています。

米中貿易摩擦の影響で少し下がっていますね!しかしまだまだ上がる余地があると思うので小さな下げ相場は気にせずに継続して投資していきます!

運用実績7月

運用実績は+4.95%となっています。やや成績は落ちてきていますが、依然としてプラスの水準をキープしています。

今後も堅調な推移をみせてくれるため、今後も継続して投資していきたいと思います。

運用実績7月27日

FOLIOの成績は底を打った感が強く徐々に収益を伸ばしています。

現在は+5.26%で推移しています!今後さらに伸びることを期待しています

運用実績2019年8月15日

なんと-0.48%にまで一気に下落してしまいました。Folioの投資はこのように値段が上下しやすいため注意が必要ですね。

この下落は香港デモ、中国経済指標の悪化など世界経済の先行きの不安が広がったためです。

ただ、値段が下がったということは安く購入できるチャンスでもあります。

そのため今後も継続して投資を続けていきたいと思います。

運用実績2019年8月28日

一気に下落しましたが、その後徐々に回復してきています。メンズコスメは景気後退時に強いはずですが、やはり影響は受けてしまいますね。

ただ、現状では+1.27%となっています。今後も継続的な投資をしていきたいと思います。

運用実績2019年9月21日

9月では+5.18%ということでかなり好調です!世界経済の後退の懸念が低くなったことで株式は上昇しています。

また、サウジアラビアの原油攻撃も思ったほど影響がでなかったことも大きいですね。

今後も淡々と続けていきたいと思います。

運用実績2019年11月9日

フォリオは現在好調で+7.96%の成績を出しています。リターンとしては+6374円です。

高いリターンを実現できており、今後も継続的に投資していきます。

 

おまかせ投資も好調です。

メンズコスメとは別におまかせ投資も行っています。

気軽に資産運用をおまかせできるのでとても便利ですね。

FOLIO(フォリオ)のおまかせ投資をやってみた!運用実績とメリットデメリットを解説!

運用開始は公式サイトから行うことができます。

FOLIOの公式サイト

 

【現在タイアップ中のロボアドバイザー】

↓1000円無料プレゼント中!【本サイト経由限定特典】

THEOタイアップ限定サイト

  • 手数料が安いロボアドバイザー
  • 1万円から世界へ分散投資
  • ウェルスナビの分散先としても人気
  • 完全放置OK

管理人の運用実績はこちら

-FOLIO

Copyright© ロボアドバイザーの運用実績報告ブログ【あおぞらロボアド】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.