ウェルスナビ

ウェルスナビの複利効果について。分配金の再投資が基本

更新日:

ウェルスナビは複利で運用されるのでしょうか?

  • 複利で運用したい・・・。ウェルスナビは単利?複利?
  • ウェルスナビを複利で運用すると将来どうなるの?
  • ウェルスナビの分配金の再投資について知りたい!

という方に向けて本記事では、ウェルスナビの複利効果について解説していきたいと思います。

結論:ウェルスナビは単利ではなく、複利です

最初から結論を申し上げると、ウェルスナビは単利ではなく複利で運用されています。

分配金がでれば自動的に再投資を行います。複利で運用したいユーザーにはぴったりのサービスですね。

複利効果について

ウェルスナビは複利で運用されますが、ここで複利と単利の違いを確認しておきましょう。

単利

単利は元本にのみ利益が付くことですね。元本に付くため利益の量を増やすには元本を増やすしかありません。

【100万円を年率3%で運用したシミュレーション】

合計資産 1年分の利益
初年度 100万円 0円
1年目 103万円 3万円
2年目 106万円 3万円
3年目 109万円 3万円

1年分の利益のところに注目してください。

100万円を年率3%で単利運用した場合は、合計資産は増えています。しかし、1年分の利益は増えていないことが分かりますね。

複利

複利は利益にもまた利益が付くことです。ウェルスナビでは分配金が該当します。

また、値上がり益も来年に持ち越されるため、それもまた複利効果が見込めます。

【100万円を預けた場合】

合計資産 1年分の利益
初年度 100万円 0円
1年目 103万円 3万円
2年目 106.09万円 3.09万円
3年目 109.27万円 3.18万円

1年分の利益の部分に注目してください。1年分の利益が3万円、3.09万円、3.18万円というように増えていくのが分かりますね。

このように雪だるま式に利益が増えていくのが複利効果です。

ウェルスナビの複利効果をシミュレーションしてみた

ではウェルスナビで複利運用を行うとどのように資産が増えていくのでしょうか?実際にシミュレーションを行ってみました。

ウェルスナビの期待利回りは6%

公式サイトにウェルスナビで過去25年間運用した場合の年率は6.0%となっています。今回はこちらの利回りでシミュレーションをしてみたいと思います。

運用金額は平均でシミュレーション

公式サイトによると平均的な運用金額は次の通りです。

  • 平均初回入金額 52.7万円
  • 平均積立金額  3.3万円

本記事ではこちらの平均値を使用してシミュレーションしてようと思います。

計算はこちらのサイトのものを利用しています。積立と複利計算

今回のシミュレーションはあくまでも過去の実績に基づいて期待値を割り出すものです。必ずしもこの結果になるとは限りません。もっと成績が良いかもしれませんし、もっと成績が悪い場合もあります。

10年運用した場合

  • 運用額448万円
  • 運用後633万円
  • 利益185万円

※端数切捨て

ウェルスナビで10年間運用した場合の平均的な結果です。

10年間運用した場合は積立額が約448万円で、運用後は633万円になっています。

シミュレーションの利益は185万円でした。なかなかの結果ですが、少し物足りないような感じもありますね。

20年運用した場合

  • 運用額844万円万円
  • 運用後1672万円
  • 利益828万円

※端数切捨て

ウェルスナビで20年間運用した場合の平均的な結果です。

運用額は844万円で運用後は1672万円になっています。利益は828万円でなかなかの結果です。おおむね運用額の2倍が期待値といったところでしょうか。

30年運用した場合

  • 運用額1240万円
  • 運用後3534万円
  • 利益2294万円

※端数切捨て

ウェルスナビで30年間運用した場合の期待値です。

運用額は1240万円で、運用後は3535万円です。利益は2294万円になっています。これはかなりのパフォーマンスですね。

50年運用した場合

  • 運用額2032万円
  • 運用後1億2838万円
  • 利益1億806円

ウェルスナビで50年間運用を続けた場合の期待値です。

運用額は2032万円で、運用後はなんと1億2838万円にもなっています!利益はなんと1億806円です。複利効果って本当にすごいんですね・・・!

50年であれば、若い人は十分自分で受け取ることができます。コツコツ継続することが大切ですね。

100年運用した場合

100年といったら僕たちは生きていることはよほどないと思いますが、自分の子供や孫のために資産運用をするというのも手です。

  • 運用額4012万円
  • 運用後24億8352円
  • 利益24億4340円

運用額は4012万円、運用後は24億8352円です。利益は24億4340万円になります。

もはやここまでくると意味不明な金額になっていますね。100年の運用は自分で受け取ることはほぼ不可能ですが、夢があっていいですね。

あくまでもシミュレーションです。自己責任での投資が基本

今回は過去の実績とウェルスナビのユーザーの平均投資額でシミュレーションをしてみました。

あくまでも過去の実績がもとになっているため、運用の利回りは変動することがあることは理解しておいた方が良いです。

ウェルスナビの複利運用は継続が大切。長期運用をしよう。

ウェルスナビの複利運用で大切なことは長期的な目線で長く続けることです。継続は力なりということですね。長く続ければ続けるほど、複利効果は大きくなっていきます。

基本的に世界経済は成長を続けていますから、ずっと長期で保持することがとても大切ですね。リーマンショックのような大暴落ももちろんありますが、過去の実績をみてもそれらを上回る成長を遂げています。

大きな暴落が来ても慌てず騒がず、むしろ安く買えるという前向きな気持ちで長く投資を続けたいですね。

関連している記事としてウェルスナビの分配金はいつでるの?というのも作りました。ウェルスナビのETFの分配金はいつはいるのか?再投資の方法などについて詳しく解説していますので、チェックしてみましょう。

当サイトでもウェルスナビの運用を活用しています。実際の評判や運用報告は下記の記事で行っていますのでチェックしてみてください。

評判のウェルスナビをやってみた結果損失が出た。運用実績報告

 

【現在タイアップ中のロボアドバイザー】

↓1000円無料プレゼント中!【本サイト経由限定特典】

THEOタイアップ限定サイト

  • 手数料が安いロボアドバイザー
  • 1万円から世界へ分散投資
  • ウェルスナビの分散先としても人気
  • 完全放置OK

管理人の運用実績はこちら

-ウェルスナビ

Copyright© ロボアドバイザーの運用実績報告ブログ【あおぞらロボアド】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.